この記事でわかること
- Square(スクエア)の決済端末の種類と詳細
- Square(スクエア)の各決済端末の比較
- Square(スクエア)の各決済端末をおすすめするお店
Square(スクエア)ではキャッシュレス決済に4種類の決済端末と、決済端末としてスマートフォンを使ったスマホでタッチ決済を選ぶことができます。
この記事では、Squareの各決済端末の詳細とその違い、お店に合った決済端末の選び方などを解説しています。
Squareで実施中のキャンペーン
Squareの決済端末の比較一覧表
Squareで使用する5種類の決済端末の比較表です。
*表は横にスクロール出来ます
各決済端末の詳細
1.Squareリーダー
Squareリーダーは、スマホやタブレットとBluetoothで接続して使える小型の決済端末です。
クレジットカードや交通系ICなどの電子マネー、Apple Payなど幅広い支払い方法に対応しています。
スマートフォンやタブレットに入れた無料のSquarePOSレジアプリと連携することで、売上管理やレシート発行も可能になります。本体価格は4,980円(税込)とリーズナブルなため、小規模店舗や移動販売など、初めてキャッシュレス決済を導入するお店に最適な端末です。
- 本体価格 4,980円(税込)
- 必要機器 スマートフォン又はタブレット、プリンター
- 接続方法 Bluetooth接続
- 対応決済 クレジット・電子マネー・QRコード決済
2.Squareターミナル
Square ターミナルは、タッチスクリーンとプリンターを搭載したオールインワン型のキャッシュレス決済端末です。
Wi-Fiに接続するだけで利用できレシートプリンターも内蔵されているため、タブレットやスマホを使わずSquare ターミナル単体で決済・レシート発行・売上確認が可能です。
直感的なタッチ操作で誰でも簡単に使え、また軽量で持ち運びもできるため、店頭から移動販売まで幅広い業種におすすめの決済端末です。
- 本体価格 39,800円(税込)
- 必要機器 不要
- 接続方法 Wi-Fi、USB接続
- 対応決済 クレジット・電子マネー・QRコード決済
3.Squareスタンド
Square スタンドは、iPadを組み合わせて(スタンドの枠にはめ込み)使う据え置き型のキャッシュレス決済端末です。
クレジットカード、電子マネー、タッチ決済、QRコード決済に対応し、スムーズな会計を実現、iPadを回転させて顧客に画面を向けられるため、暗証番号の入力やサインもスムーズに行えます。
- 本体価格 29,800円(税込)
- 必要機器 iPad・プリンター
- 接続方法 Wi-Fi、USB接続
- 対応決済 クレジット・電子マネー・QRコード決済
4.Squareレジスター
Square レジスターは、スタッフ用とお客様用の2つのディスプレイを備えたスタイリッシュな決済端末です。
クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など多様な決済手段に対応し、お客様用の決済画面で支払い方法を選んだり、暗証番号を安全に入力することができます。
簡単に使えるSquare POSレジアプリをプリインストールしてあるので、売上管理、在庫管理、顧客管理、スタッフ管理などの機能を備えた高性能のPOSレジとしても使うことが出来ます。
- 本体価格 84,980円(税込)
- 必要機器 プリンター
- 接続方法 Wi-Fi、USB接続
- 対応決済 クレジット・電子マネー・QRコード決済
5.スマホでタッチ決済
スマホでタッチ決済は、手持ちのiPhone又はAndroidスマホを決済端末として利用します。
このため対象のスマートフォンを持っている場合、初期費用0円でキャッシュレス決済始めることができます。
また屋外販売で使用したり、決済端末が故障した際の予備機として使うことも出来るので、いつでも使えるようにしておくと良いでしょう。
- 本体価格 無料(公式アプリ)
- 必要機器 iPhone、Androidスマホ
- 対応決済 クレジット・QRコード決済
Squareの端末を5つの項目で比較
Squareで提供している端末を次の5つの項目で比較しました。
- 初期費用と必要機器
- 対応決済手段
- クレジットカードの読み取り方式
- 持ち運びの有無
- 他社POSレジ対応
1.必要機器と初期費用
Squareでキャッシュレス決済を始める場合、一般的に次の物が必要となります。
- 決済端末
- スマートフォン又はタブレット
- プリンター
- キャッシュドロアー
- インターネット回線
このうち決済端末関係で必ず必要になる機器と標準構成(決済端末とプリンター)の初期費用は次の通りです。
*表は横にスクロール出来ます
決済端末 | Squareリーダー![]() |
Squareターミナル![]() |
Squareスタンド![]() |
Squareレジスター![]() |
スマホタッチ決済![]() |
---|---|---|---|---|---|
端末価格 | 4,980円 | 39,980円 | 29,980円 | 84,980円 | 0円 |
必要機器 | スマートフォン プリンター |
不要 | iPad プリンター |
プリンター | スマートフォン プリンター |
概算初期費用 | 約55,000円 | 39,980円 | 約140,000円 | 約135,000円 | 約50,000円 |
概算初期費用の計算前提として、スマートフォンは手持ちを使用、iPad:60,000円、プリンター:50,000円として計算しています。
周辺機器の購入を考慮すると「Square ターミナ」が最も初期費用を抑えることができます。
2.対応決済手段
それぞれの決済端末で対応している決済手段は次の通りです。
*表は横にスクロール出来ます
決済端末 | Squareリーダー![]() |
Squareターミナル![]() |
Squareスタンド![]() |
Squareレジスター![]() |
スマホタッチ決済![]() |
---|---|---|---|---|---|
対応決済 | クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
クレジットカード 電子マネー QRコード決済 |
クレジットカード QRコード決済 |
「スマホでタッチ決済」は電子マネーの決済には対応していません。
特にSuicaなどの交通系電子マネーは駅近店舗で利用されることが多いので、交通系ICの利用頻度が多い店舗では注意が必要です。
3.クレジットカードの読み取り方式
対面でのクレジットカードの読み取りには、
- 磁気ストライプ:カード裏面の磁気データを読み取り
- ICチップ:ICチップを端末に差し込んで読み取り
- タッチ決済:カード表面の非接触IC(NFC)で端末にかざす
の3つの方式があり、Squareの決済端末によって対応可能な読み取り方式が異なります。
*表は横にスクロール出来ます
決済端末 | Squareリーダー![]() |
Squareターミナル![]() |
Squareスタンド![]() |
Squareレジスター![]() |
スマホタッチ決済![]() |
---|---|---|---|---|---|
対応決済 | ICチップ タッチ決済 |
磁気ストライプ ICチップ タッチ決済 |
ICチップ タッチ決済 |
磁気ストライプ ICチップ タッチ決済 |
タッチ決済 |
Squareの決済端末のなかで3つの読み取り方式全てに対応しているのは、「Squareターミナル」と「Squareレジスター」のみです。
クレジットカードの磁気ストライプは年々減少していて、2033年までに廃止される予定です。
4.持ち運びの有無
Squareの決済端末で持ち運び(テーブル決済や屋外決済)ができるかどうかで比較しました。
*表は横にスクロール出来ます
決済端末 | Squareリーダー![]() |
Squareターミナル![]() |
Squareスタンド![]() |
Squareレジスター![]() |
スマホタッチ決済![]() |
---|---|---|---|---|---|
移動 | 可能 | 可能 | 不可 | 不可 | 可能 |
ネット接続 | スマホ経由 | Wi-Fi接続 | - | - | スマホ経由 |
「Squareスタンド」及び「Squareレジスター」は据置型で持ち運びはできませんが、その他の端末は持ち運びが可能なのでテーブル会計や屋外での使用もできるので利用範囲が広がります。
但し、屋外での使用にはインターネット環境が必要になるので注意が必要です。
「Squareリーダー」と「スマホでタッチ決済」はスマートフォン経由で通信が可能ですが、「Squareターミナル」はWi-Fi接続が必要なので、スマートフォンのテザリング接続又はポケットWi-Fiが必要となります。
5.他社POSレジ対応
Squareの決済端末では高性能で無料で使うことが出来る「SquarePOSレジアプリ」を経由して決済を行います。このため全ての端末でSquare POSレジは使うことが出来ますが、今まで使っていたPOSシステムと連携できるかどうかは重要です。
また決済端末に他のアプリ(Uberなど)を入れることができれば、レジカウンターをスッキリさせることもできます。
*表は横にスクロール出来ます
決済端末 | Squareリーダー![]() |
Squareターミナル![]() |
Squareスタンド![]() |
Squareレジスター![]() |
スマホタッチ決済![]() |
---|---|---|---|---|---|
外部POSレジ | 連携可 | 不可 | 連携可 | 不可 | 連携可 |
こちらもCHECK
-
-
Square POSレジの特徴や機能、料金プランなどを徹底解説|導入で得られる5つのメリット
Square(スクエア) POSレジはSquare株式会社が提供するクラウド型のPOSレジアプリです。 SquarePOSレジはアプリをインストールするだけで、会計や売上管理などの基本的なPOS機能を ...
続きを見る
それぞれの端末をおすすめするお店
Squarではキャッシュレス決済に専用端末4種類とスマートフォンを使うスマホでタッチ決済の合わせて5種類を使うことが出来ます。
それぞれの端末の特徴とおすすめするお店をまとめました。