新宿ミロードでもスマホ決済!使えるサービス順次導入!

2019年10月2日

新宿ミロード外観画像

新宿南口直結のファッションビル「新宿ミロード」がスマホ決済サービス「楽天ペイ」と「WeChart Pay」を導入し、ビル内に店を構える飲食店や物販などの約120店舗で利用が可能となりました。
他のサービスについても2019年内に順次導入を予定しているとのことです。

新宿駅南口に直結しており、その利便性から多くの買い物客が訪れる「新宿ミロード」、世の中のキャッシュレス推進の煽りを受け、キャッシュレスサービスを順次導入を始めています。
まずは国内向けスマホ決済の「楽天ペイ」と世界で多くの利用者がいる「WeChat Pay(ウィーチャットペイ)」が導入され、2019年内に他の国内向けスマホ決済サービスである「PayPay」「LINE Pay」「d払い」にも順次対応し、館内のキャッシュレス決済対応を拡大していく予定です。

■導入スケジュール
2019年9月26日から
 ・楽天ペイ
 ・WeChat Pay

2019年内に導入予定
 ・PayPay
 ・LINE Pay
 ・d払い

■対象店舗
 一部を除く、飲食店や物販などの約120店舗

仕事帰りなどや休日に立ち寄った際に限定セールなどを見かけることもある新宿ミロード、急なお買い物で現金の持ち合わせがないという場面でもスマホ決済なら安心してお買い物ができます。
各決済サービスが行なっているポイント還元なども活用できますので、便利におトクにお買い物しちゃいましょう。
※決済サービスのポイント還元・キャンペーンについては各社情報をご確認ください。

※ 掲載しているすべての情報は万全の保証をいたしかねます。より正確な情報につきましては、各アプリ・カード会社のサイトをご覧ください。